根菜と鶏肉団子のたいたん

gengetsu
gengetsu @cook_40044021

お団子は少々不細工でもよいのだ!
このレシピの生い立ち
鶏肉団子を入れるといつもの根菜たいたんがちょっと豪華になるかなぁと思って。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 鶏ミンチ 200グラム
  2. ネギ 2~3本
  3. しょうがみじん切り 大さじ1
  4. たまご 1個
  5. だし醤油又は濃い口 大さじ3分の1くらい
  6. 片栗粉 小さじ2くらい
  7. れんこん 250グラム
  8. 大根 250グラム
  9. A 砂糖・酒・だし醤油 各大さじ2
  10. A 白だし 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏ミンチにみじん切りにしたねぎとショウガ、卵、だし醤油、片栗粉を入れて混ぜる。

  2. 2

    たべやすい大きさに切ったれんこんと大根を鍋にいれ、ひたひたの水とAの調味料でたく。

  3. 3

    2がひと煮立ちしたら団子を入れていく。二本のスプーンで数回交互にすくって形作ると簡単!

  4. 4

    あくをすくいながら全体に味がしみるまでたく。だいたい30
    分から40分くらい。

コツ・ポイント

鶏肉団子を加えることで、味に深みもでるし、しょうがの味もよくきいておいしくなる。市販の鶏肉団子を使うときは、煮汁にしょうがを加えるといいかも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

gengetsu
gengetsu @cook_40044021
に公開
きちんと料理を習ったこともなく、分量をはかることもなく、ほんとに適当な調理ですませる私。主婦歴19年。食材は週に一度生協の共同購入でまとめ買い。お弁当作りは毎日三人分、前日夜にすませる手抜きぶり。こんな私ですが友人たちは私の料理をおいしい!と喜んで食べてくれます。・・ので、調子にのって、ここにもちょこちょこ公開することにしました。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ