じゃがいもの味噌汁・壬生風味

ちびまるも @cook_40166912
かんぴょうとじゃがいもの組み合わせは壬生町では定番の味!
このレシピの生い立ち
ちびまるもが壬生にお嫁に来た時、朝食に一番多く登場したまるも母さんのお味噌汁。
かんぴょうの味噌汁、といえば相棒はじゃがいも!なんだそうです
じゃがいもの味噌汁・壬生風味
かんぴょうとじゃがいもの組み合わせは壬生町では定番の味!
このレシピの生い立ち
ちびまるもが壬生にお嫁に来た時、朝食に一番多く登場したまるも母さんのお味噌汁。
かんぴょうの味噌汁、といえば相棒はじゃがいも!なんだそうです
作り方
- 1
かんぴょうを塩もみし、水で洗い流してから戻す。
レシピID : 19209939参照 - 2
ゆで上がった干瓢を2~3cm位に切る。
- 3
じゃがいもは2cm角位に切り、ゆで、じゃがいもが柔らかくなったら干瓢を加る。
- 4
味噌を入れ、調味料(だし)を入れて出来上がり。
コツ・ポイント
じゃがいもは程よく溶けたほうがデンプン質がなじんでおいしくなるので男爵いもがおススメ
似たレシピ
-
-
-
-
定番!ジャガイモと玉ねぎのみそ汁 定番!ジャガイモと玉ねぎのみそ汁
ジャガイモと玉ねぎ、どちらも北海道の訓子府町の特産品です。定番ですが、ジャガイモのうま味と玉ねぎの甘さが良く合います! 馬鈴薯特別栽培部会 -
-
-
-
-
-
*じゃがいもと玉ねぎのみそ汁* *じゃがいもと玉ねぎのみそ汁*
じゃがいもと玉ねぎの甘みがとても美味しいみそ汁です。「じゃがいも味噌汁」の人気検索でトップ10入り 皆様本当に感謝です。 yamabuki1
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19025652