鶏つくねの味噌ラーメン

えれふぁんとん
えれふぁんとん @cook_40108098

餃子の王将ラーメンなので、具材は2つ!
ラーメンを楽しみたいからシンプルにしました(*^O^*)
このレシピの生い立ち
モニター当選ありがとうございます(*^▽^*)
チャーシューの代わりになるものを考えたら、つくねを思い出しました!
ラーメンも絶対王将ラーメンだから美味しいし、シンプルに食べたくて考えました‼

鶏つくねの味噌ラーメン

餃子の王将ラーメンなので、具材は2つ!
ラーメンを楽しみたいからシンプルにしました(*^O^*)
このレシピの生い立ち
モニター当選ありがとうございます(*^▽^*)
チャーシューの代わりになるものを考えたら、つくねを思い出しました!
ラーメンも絶対王将ラーメンだから美味しいし、シンプルに食べたくて考えました‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 餃子の王将ラーメンパック(味噌味) 2袋
  2. 鶏ひき肉 350グラム
  3. 小さじ1/2
  4. コショウ 少々
  5. 長ねぎ白い部分 2本分
  6. ☆しょうゆ 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆酒 大さじ1
  9. ☆砂糖 大さじ1
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆の材料を混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    長ねぎを白髪ねぎにします。

  3. 3

    カットされた白髪ねぎは水にさらします。

  4. 4

    鶏ひき肉に塩、コショウを入れて練り混ぜます。

  5. 5

    ひき肉を8等分にして楕円形に形を作ります。
    フライパンに油をひき、表裏ひっくり返しながら火が通るまで焼きます。

  6. 6

    火が通ったら、混ぜ合わせた調味料☆を入れてからませます。

  7. 7

    少しとろみがついてきたら、火を止め、お皿にあけておきます。
    白髪ねぎは水を切っておきましょう。

  8. 8

    味噌ラーメンは袋の作り方通りに、1人前ずつ作ります。

  9. 9

    味噌ラーメンが出来上がったら、白髪ねぎと鶏つくねをトッピングして完成♪

コツ・ポイント

つくねの焼き上がりは、真ん中を押してみて、弾力があり戻ってくるようでしたら、焼き上がりです!
不安な時は、半分に割って中を確認しましょう(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えれふぁんとん
えれふぁんとん @cook_40108098
に公開
料理が好きで、色々試しながら楽しく作っています♪育ち盛りの子供が美味しい(^q^)と言ってくれたレシピを載せていきたいと思います♪毎日の献立に少しでもお役にたてれたら幸せです(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ