電子レンジで簡単♪とりそぼろ

kururin18
kururin18 @cook_40044087

お弁当やおにぎりによく合います。2017.2.1のクックパッドニュースで紹介させて頂きました。

このレシピの生い立ち
とりひき肉が少し残ってた時に作ってみました(^O^)

電子レンジで簡単♪とりそぼろ

お弁当やおにぎりによく合います。2017.2.1のクックパッドニュースで紹介させて頂きました。

このレシピの生い立ち
とりひき肉が少し残ってた時に作ってみました(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. とりひき肉 50g
  2. しょうゆ 小さじ2
  3. 砂糖 小さじ1
  4. みりん 小さじ1
  5. すりおろし生姜 小さじ1/2
  6. 片栗粉 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    耐熱容器に材料を全て入れ混ぜます。

  2. 2

    耐熱容器に蓋をして電子レンジ500Wで1分30秒加熱します。

  3. 3

    一旦取り出してまぜ、また蓋をして500wで30秒加熱します。

  4. 4

    3の加熱終了した時点で水分が多いときは小さじ1/2の片栗粉をふり入れ、混ぜてみてくださいね。

  5. 5

    puni Kさんが枝豆コロ助さんのしっとりたまご味噌味で(ID:18774031)のレシピとコラボで作ってくださいました。

  6. 6

    枝豆コロ助さんがご自身のレシピとコラボして作ってくださいました。ハートが可愛いですね^^
    ありがとうございます♪

  7. 7

    2012.3.28 おかげさまで話題入りです。ありがとうございます♪オレンジリングさんも一緒に話題入り、うれしいです♪

コツ・ポイント

電子レンジから取り出す際は容器が熱いので、気をつけて取り出してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kururin18
kururin18 @cook_40044087
に公開
クックパッドを始めて「食べること」「作ること」がますます好きになりました。のんびりクックですが、どうぞよろしくお願いします。レシピは時々見直ししております。
もっと読む

似たレシピ