圧力鍋男子のポトフ

コサカナ
コサカナ @cook_40213840

今回はウィンナーではなくモモ肉でダシを取ります。優しい味ですo(^-^)o
このレシピの生い立ち
今までに何度も作ってきたのですが、ようやく写真を撮りながら作る事ができたので公開です。圧力鍋は男の料理にピッタリではないでしょうか。

圧力鍋男子のポトフ

今回はウィンナーではなくモモ肉でダシを取ります。優しい味ですo(^-^)o
このレシピの生い立ち
今までに何度も作ってきたのですが、ようやく写真を撮りながら作る事ができたので公開です。圧力鍋は男の料理にピッタリではないでしょうか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜8人分
  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. キャベツ 1/2玉
  3. 玉ねぎ 2〜3個
  4. 人参 2〜3本
  5. じゃがいも(小) 8個程度
  6. あらびきウィンナー 好きなだけ
  7. ニンニク 1片
  8. オリーブ油(サラダ油でも) 大さじ2
  9. 黒こしょう 適量
  10. コンソメ 2〜4個
  11. 大さじ1
  12. ローリエ(あれば 1枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎを1/4ぐらいに切ります。溶けちゃうのでどんな切り方でも構いません(笑)

  2. 2

    人参を切ります。これもお好きな切り方で構いませんが、私はこんな感じの切り方が好きです(カレーの時も)

  3. 3

    じゃがいもを切ります。これもお好きな切り方で。

  4. 4

    キャベツを切ります。これも最終的には溶けちゃいます。

  5. 5

    モモ肉を切ります。今回は写真を撮るので、いつもよりも丁寧に切りました。一応、塩コショウも。

  6. 6

    圧力鍋にオリーブ油を入れ、みじん切りにしたニンニクを炒めます。いいニオイがしてきたら火を止めます。

  7. 7

    圧力鍋に材料をぶち込みます。下からじゃがいも、人参、肉、玉ねぎの順。

  8. 8

    キャベツをガバッと押しこんで、黒こしょうをお好みの量だけ振り掛けます。ローリエも1枚ペローンと。

  9. 9

    圧力鍋に水を入れます。キャベツの所までひたひただと多すぎるのでキャベツの半分ぐらいまで。

  10. 10

    コンソメを入れます。あとで味は調整できるので、とりあえず2個ほど入れておきます。塩も大さじ1入れます。

  11. 11

    圧力鍋にフタをして点火します。オモリが揺れたら強めの弱火にして1分間シュッシュッっと言わせて火を止めます。

  12. 12

    ピンが降りたらフタを開けてウィンナーを投入し、再度点火し、コンソメや塩コショウなどで味を整えて出来上がりです。

コツ・ポイント

ウチの圧力鍋はワンダーシェフの高圧の物なので加圧時間が短いですが、それぞれの圧力鍋の種類によって調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コサカナ
コサカナ @cook_40213840
に公開
たまにしか料理しませんが、がんばります。
もっと読む

似たレシピ