簡単☆白滝混ぜ混ぜ肉そぼろ丼☆

innkamu
innkamu @cook_40067193

ダイエットプラスしらたきでデトックス✨✨ササミなら更にカロリーOFF✨ キノコのみじん切りもアリですよ
このレシピの生い立ち
実家の味(^o^) 祖母が甘辛味でよく作ってくれたのを、アレンジ野菜にしてレシピにしました。2日食べるとかなり
デトックスです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人前
  1. しらたき 1袋(200g)
  2. 豚ひき肉又は鶏ひき肉 150g
  3. 人参 1本
  4. 2〜3個
  5. アスパラガス 5本
  6. しょうが 少々
  7. 麺つゆ(3倍濃縮タイプ) 50CC
  8. 30CC
  9. 白ゴマ 適量
  10. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    しらたき&アスパラガスは粗みじん切り(子供用にはみじん切り)。人参もしょうがもみじん切り。

  2. 2

    フライパンはダイエットの為油は少し中火でしょうが、人参を入れて3分ほど炒める。

  3. 3

    更にひき肉としらたきを入れて色が変わったら味付けの麺つゆと水を入れて汁気がなくなるまで炒め煮。今回は豚挽き肉。

  4. 4

    煮汁が半分になったらアスパラガスを入れて、鮮やかな色になったら卵をとき入れ全体に混ぜて火を通してまろやかに!

  5. 5

    丼に温かいごはんを入れた上にのせて、ゴマを振れば完成!

コツ・ポイント

味付けは濃い目、卵を入れてまろやか栄養満点そぼろ丼に\(^o^)/アスパラガスの代わりにピーマン入れても!またキノコ入れて更にデトックス⁉【2013.2.3】つくれぽの皆様はデトックスだからご飯より豆腐に乗せるのかぁ〜ありですね(^-^)/

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

innkamu
innkamu @cook_40067193
に公開
一人暮らしをはじめてから料理をするようになったのですが、料理には美味しい絶対値やテクニックとひと手間があることに気づき。40歳過ぎてからお料理教室に通っています!初心者でなく中級レベルフレンチイタリアントルコ料理など各国のお料理を学んでいます。お料理学校にも通って資格をとる時間もないので地味に家でお料理教室で習ったことを復習して日々鍛錬!!
もっと読む

似たレシピ