秋映りんごで『焼きりんご』

ななはんのおだいどこ
ななはんのおだいどこ @cook_40054543

長野生まれの秋映りんごの季節に、必ず作る焼きりんごです。レンチンと焼きの両方で簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
果汁たっぷりの甘酸っぱい秋映で作る、焼きりんごはこの時期のお楽しみのひとつです。

秋映りんごで『焼きりんご』

長野生まれの秋映りんごの季節に、必ず作る焼きりんごです。レンチンと焼きの両方で簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
果汁たっぷりの甘酸っぱい秋映で作る、焼きりんごはこの時期のお楽しみのひとつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. りんご(秋映) 1個
  2. バター 10グラム
  3. 市販のソフトクリーム 1個

作り方

  1. 1

    りんごは、フタにする部分から真横に切る。中の芯をくり抜く。ラップで包み耐熱皿にのせ600ワットのレンジで5分加熱する。

  2. 2

    余熱したオーブンに①のりんごをいれて、バターをのせて10分加熱し、全体に火が通れば皿にとる。ソフトクリームを上にのせる。

コツ・ポイント

りんごの大きさや好みに応じて加熱する時間は調整して下さい!今回は170度に余熱したオーブンで焼きました!

フタにする部分は加熱せずに、生のりんごの感触を楽しみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななはんのおだいどこ
に公開
60代の主婦です。つくれぽありがとうございます。どの方のつくれぽも、私の励みになってます
もっと読む

似たレシピ