鮭とキノコのホイル焼

saezoncafe
saezoncafe @cook_40065557

*キノコと野菜たっぷり。秋の味をホイルに封じ込めて高温でふっくら仕上げます*
このレシピの生い立ち
*甘塩鮭を使うのでごはんのおかずにもぴったりです*

鮭とキノコのホイル焼

*キノコと野菜たっぷり。秋の味をホイルに封じ込めて高温でふっくら仕上げます*
このレシピの生い立ち
*甘塩鮭を使うのでごはんのおかずにもぴったりです*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人ぶん
  1. 甘塩鮭 4切れ
  2. タマネギ 1/2コ
  3. エノキ茸 1パック
  4. しめじ 1パック
  5. パプリカ 1/8コ
  6. 黒胡椒 少々
  7. 100cc
  8. 醤油 20cc

作り方

  1. 1

    アルミホイルを鮭の3倍長さ、人数ぶんカットしておきます。

  2. 2

    タマネギは半分に切ってからたてに薄切りしてアルミホイルに敷きます。

  3. 3

    2のタマネギの上に鮭をのせます。

  4. 4

    鮭に黒胡椒をふります。あればミルで挽きたてを。

  5. 5

    エノキ茸、しめじ、パプリカを彩りよく、バランスよくのせます。

  6. 6

    全体に酒25ccずつをふりかけて、しめじやエノキ茸めがけて醤油を小1ずつかけます。

  7. 7

    アルミホイルで空洞ができるようにふっくら、そして中の空気があんまりもれないように隙間なくぴっちり包みます。

  8. 8

    天板に並べて、オーブンの熱がよくあたる段に入れて、余熱なしの300℃25分に設定、スタート。

  9. 9

    加熱が終了したら、アルミホイルのまんまお皿に盛りつけて、

  10. 10

    横に半分にカットしたすだちやかぼすを添えます。

  11. 11

    ホイルを開けて、すだちを絞って、いただきます*

  12. 12

    加熱の前にお酒をふるので、できあがりはスープがたっぷりです。からめて召し上がってください*

コツ・ポイント

*生鮭を使うときは、黒胡椒の前に塩を少々軽くもみこんでください。
*オーブンによってクセがあると思います。焼加減は調節してください。
*塩分が物足りなければ、テーブルでお塩や醤油をふってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saezoncafe
saezoncafe @cook_40065557
に公開
saezonecafeです。おいしくできたものをちょこちょこアップしています❤10.02「*具がたっぷり* ラー油風味のたまご納豆 ID :942087」ピックアップレシピ掲載*09.12「*割烹白だしで* 鶏のから揚げ ID :928489」 ヤマキ割烹白だしのコンテストおばんざい賞受賞*09.12「ミルクカレー鍋 ID :963481」 我が家の鍋レシピ準グランプリ賞受賞*
もっと読む

似たレシピ