✾わかめ・きゅうり・玉ねぎの酢の物✾

けんたこ
けんたこ @cook_40204260

めんつゆを使うのでだしいらず。
穀物酢でお手軽です。多めに作って、副菜に。

ちょっと甘めの酢の物です。
このレシピの生い立ち
甘めの酢の物で育ったような気がします^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生わかめ 小どんぶり一杯くらい
  2. きゅうり 1本
  3. 玉ねぎ (小さめ)1個
  4. ★穀物酢 大さじ6
  5. ★お砂糖 大さじ6
  6. めんつゆ 少々
  7. ★味の素 少々

作り方

  1. 1

    きゅうり、玉ねぎをスライスして塩をふり軽く混ぜておく。わかめは食べやすくカット。

  2. 2

    ★の調味料を耐熱皿に入れて、レンジで30秒くらいチン。(めんつゆをたらりと入れることで風味UPです)

  3. 3

    レンジにかけることでお酢の酸味が和らぎお砂糖も溶けます。よく混ぜ味見して甘ければお酢をプラスしてください

  4. 4

    調味料の中にぎゅーとしぼったきゅうり、玉ねぎ、わかめを入れる

  5. 5

    よく和えたら冷蔵庫へ入れて味をなじませます。

  6. 6

    出来上がり♪

コツ・ポイント

めんつゆと少々の味の素でだしいらずです。レンジにかけることで穀物酢でもまろやかに。
お酢とお砂糖=同量の甘めの酢の物です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

けんたこ
けんたこ @cook_40204260
に公開
4月から保育園決まったので働くかあちゃんです。三年生と8ヶ月の赤ちゃん、男の子2人です♪
もっと読む

似たレシピ