秋刀魚の骨ごとアジアンマリネ。

abichi @cook_40051168
骨ごとじっくり揚げた秋刀魚を甘酸っぱいマリネにして♬エスニックな味わいの漂う一品です☆
このレシピの生い立ち
秋刀魚をいつもと違う晩酌のお共にと^^
秋刀魚の骨ごとアジアンマリネ。
骨ごとじっくり揚げた秋刀魚を甘酸っぱいマリネにして♬エスニックな味わいの漂う一品です☆
このレシピの生い立ち
秋刀魚をいつもと違う晩酌のお共にと^^
作り方
- 1
- 2
ピーマン、パプリカは縦にスライスします。
- 3
もやしはさっと洗い、パクチーは適当な長さに切ります。
- 4
マリネ液の分量を合わせておきます。
- 5
秋刀魚は頭と尾を切り落として内臓を取り除き、水洗いします。
- 6
水気をよくふき取って2㎝程の筒切りにし、片栗粉を薄くまぶします。
- 7
低温で10分程ゆっくり揚げ、仕上げに高温で更に1~2分揚げます。
- 8
油を切って、バットに移します。
- 9
※秋刀魚を揚げている間に漬け汁を作ります。フライパンにサラダ油をひき、もやし、ピーマン、パプリカを炒めます。
- 10
塩で軽く味を調えて火を止め、マリネ液を加えて余熱でひと煮立ちさせます。
- 11
先程の揚げた秋刀魚がまだ熱いうちに漬け汁に浸し、軽く味が馴染んだら出来上がり♬
- 12
刻んだパクチーと一緒にどうぞ☆
コツ・ポイント
●秋刀魚は最初に低温でじっくりと揚げて下さい。油の温度は150℃前後です。
●マリネ液にはあまり長く漬け込まず、揚げた秋刀魚に味が馴染む程度で♬
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19033063