わんわん&うーたん☆キャラ弁

さくらmama3
さくらmama3 @cook_40214443

おにぎりで簡単♪いないいないばあっ!のわんわん&うーたん弁当☆
このレシピの生い立ち
いないいないばあっが好きな2歳の息子に作りました。

わんわん&うーたん☆キャラ弁

おにぎりで簡単♪いないいないばあっ!のわんわん&うーたん弁当☆
このレシピの生い立ち
いないいないばあっが好きな2歳の息子に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 適量
  2. でこふり(黄色) 1本
  3. 人参(輪切り) 2個
  4. ブロッコリー(塩ゆで) 4個
  5. 海苔 1枚
  6. スライスチーズ 1枚
  7. ロースハム 1枚
  8. マヨネーズ(接着用) 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを塩ゆでする。人参を輪切りにし、茹でる。(今回は人参をコンソメと砂糖で甘く煮てあります)

  2. 2

    サランラップでそれぞれの顔の大きさにしたおにぎりを作る。(わんわんは塩むすび、うーたんはでこふり黄色を混ぜる)

  3. 3

    海苔で目、鼻、口を切る。

  4. 4

    ハムをタピオカ用ストローで型を抜き、チーズを極細ストローで型を抜き、目玉とほっぺを作る。

  5. 5

    おにぎりをおかずカップに入れてお弁当箱に入れ、ブロッコリー、人参で耳を作る。

  6. 6

    おにぎりに海苔を貼り、表情を作る。目玉とほっぺは、マヨネーズで接着する。

コツ・ポイント

☆海苔は海苔パンチを使うときれいに仕上がります。
☆おにぎりに貼るとき、ピンセットを使うときれいに貼れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらmama3
さくらmama3 @cook_40214443
に公開
男の子4人のママです。キャラ弁歴8年、子どものイベントや行事でお弁当がいるときに楽しんで作ってます。子どももママも楽しめるキャラ弁♪まだまだ作りたいです!(^^)!
もっと読む

似たレシピ