手作りピクルスで簡単!本格ガスパッチョ!

なぜなぜちーち @cook_40078517
市販のピクルスの味になじめず自家製ピクルスを作り始めて半年。夏の暑い日にさわやかなスープが飲みたくて作ったら、あら絶品!
このレシピの生い立ち
夏の暑い日に、できるだけ手抜きをして、あっさりしたいものが食べたいと思って、ピクルスを使って作りました。これなら時間がなくても、野菜を切る手間がほとんどなく、簡単です。
赤ピーマンを多めに入れると色がきれいです☆
手作りピクルスで簡単!本格ガスパッチョ!
市販のピクルスの味になじめず自家製ピクルスを作り始めて半年。夏の暑い日にさわやかなスープが飲みたくて作ったら、あら絶品!
このレシピの生い立ち
夏の暑い日に、できるだけ手抜きをして、あっさりしたいものが食べたいと思って、ピクルスを使って作りました。これなら時間がなくても、野菜を切る手間がほとんどなく、簡単です。
赤ピーマンを多めに入れると色がきれいです☆
作り方
- 1
まずピクルスを作る。
材料の野菜を、漬けやすい、好みの大きさに切る。 - 2
例えば玉ねぎはこんなかんじで。
- 3
電子レンジ加熱ができるガラスの入れ物を、キッチンスケールの上に置き、中に野菜をつめてから、目盛りをゼロにあわせる。
- 4
瓶の半分くらいまで酢をいれる。残りの半分は水を入れる。キッチンスケールの目盛りを見ながらやるとわかりやすい。
- 5
黒胡椒、唐辛子、砂糖、にんにくを加え、ふたをしないで電子レンジで6分加熱する。
時々様子を見ながら瓶を振るとよい。 - 6
冷めたらにんにくを抜いて、冷蔵庫へ。
約一週間もつ。 - 7
ガスパッチョを作る。
赤ピーマン、たまねぎ、にんじん、
セロリか大根を取り出す。
トマト、きゅうりを用意する。 - 8
ミキサーまたは、ハンディミキサーでスープ状に攪拌する。
- 9
スープ皿に盛り、好みでレモン汁少々とエクストラバージンオリーブオイルを加える。ミントやバジルを飾りにのせる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19037216