おくらの酢味噌和え

みんみんみんと♪ @cook_40159981
ゆがいてかけるだけ~☆酢味噌でおくらをあえてから器に盛ってもいいでしょうか。ゴマをプラスしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
酢味噌が大好きで、きゅうりやニンジンスチックにつけて食べていましたが、おくらにかけたら美味しかったので♪緑と黄色で彩りも綺麗。
おくらの酢味噌和え
ゆがいてかけるだけ~☆酢味噌でおくらをあえてから器に盛ってもいいでしょうか。ゴマをプラスしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
酢味噌が大好きで、きゅうりやニンジンスチックにつけて食べていましたが、おくらにかけたら美味しかったので♪緑と黄色で彩りも綺麗。
作り方
- 1
白みそ、砂糖、酒、酢を鍋に入れて火にかけかき混ぜ冷まします。
- 2
お湯を沸かし、おくらを丸ごとさっと茹でます。(シャキシャキ感が残るくらいで♪)
- 3
おくらを取り出し、ヘタを落として斜め半分に切ります。
- 4
おくらを器に盛って、先ほど作った酢味噌を上からかけて出来上がり~ぃ☆
コツ・ポイント
酢味噌は味見をしながら加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏バテ予防♡トマトとオクラの酢味噌和え 夏バテ予防♡トマトとオクラの酢味噌和え
みずみずしいトマトとねばねばオクラを酢味噌で和えました。甘酸っぱさに味噌のコクで、暑い夏でもつい手が伸びちゃいますよ♩ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
茹でオクラの酢みそ和え☆夏はさっぱりと 茹でオクラの酢みそ和え☆夏はさっぱりと
夏の食材のオクラはお酢とよく合うので酢みそ和えにしてみました。サッパリと口当たりの良い一品です☆写真とレシピ見直しました fufufunoko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19037503