松茸お吸い物でおにぎり

ankotetu
ankotetu @cook_40053025
奈良

松茸お吸い物をご飯に混ぜただけ。
10月29日に話題入に皆さん有難うございます!
このレシピの生い立ち
松茸お吸い物で炊き込みご飯ができるなら、かけておにぎりにしてみたくなりました。

松茸お吸い物でおにぎり

松茸お吸い物をご飯に混ぜただけ。
10月29日に話題入に皆さん有難うございます!
このレシピの生い立ち
松茸お吸い物で炊き込みご飯ができるなら、かけておにぎりにしてみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一個分
  1. 松茸お吸い物 一袋
  2. ご飯 150g

作り方

  1. 1

    松茸お吸い物を温かいご飯に、かける。後は握るだけ。
    追記、コツポイント欄でお吸い物の素で加減でも良いですがご飯増量でも!

  2. 2

    ご飯1合320gに素1袋、塩を振ってお握り。白ごままぶし。旨い。とヨコ爺様より細かな分量を頂きました。凄く参考になります

  3. 3

    ヨコ爺さんより今回も参考にさせていただきます。1合に1パック、今回は1.5合に2パックで5.5個のおにぎり。

コツ・ポイント

一袋全部を使うと、温かいおにぎりだと、かなり塩分が濃くなるので、控えめでも。
冷めると一袋で、しっかり味がつきます。
身体の為には一袋より加減する方が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ankotetu
ankotetu @cook_40053025
に公開
奈良
通勤していた頃はお弁当作りが大好きでした。今は専業ですが、皆さんのレシピで旬のもので何か発見したいです。闘病しつつ早40年になりますが、食べて作って楽しむ事を学びました!夫さんと2人暮らし、プラス、メダカちゃんが家族です^_^何年やっても皆さんみたいに沢山レシピも作れず、気も付かず、お恥ずかしいですが、こんな私でもお付き合いくださる皆様に感謝です。
もっと読む

似たレシピ