大根の甘辛煮

mataba
mataba @cook_40038894

濃いめの甘辛煮は大人の味。
このレシピの生い立ち
濃いめの味付けもおいしい。

大根の甘辛煮

濃いめの甘辛煮は大人の味。
このレシピの生い立ち
濃いめの味付けもおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. だし ...ひたひたに加減 400cc目安
  3. さとう 大さじ 3
  4. しょうゆ 大さじ 3
  5. 大さじ 1
  6. みりん (仕上げに) 大さじ 1

作り方

  1. 1

    大根は食べやすい大きさに切り、串が固めに通る程度に下ゆでする。

  2. 2

    鍋に大根を入れ、出汁をひたひたに注ぎ、さとう、醤油を加え、落とし蓋をしてコトコト煮る。

  3. 3

    大根に串がスッと通り、煮汁がなくったらみりんを回し入れ強火で照りをだして仕上げる。

コツ・ポイント

途中、2、3度火を止め休めると、大根が出汁をよく吸います。
調理後、すこし時間を開けてからの方が味がしみておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mataba
mataba @cook_40038894
に公開
5歳児のパパが挑む料理レシピ。ちょっと手抜きだけど本格派の仕上がり、手作りで安全な食育を目指し、日々格闘中。
もっと読む

似たレシピ