レモン炒め

さくらサク櫻子 @cook_40052834
お弁当の隙間埋め野菜に、ササッとどうぞ!
ロールパンに、切落しサーモンやチャーシューとサンドしたり。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに、ちょっと 浅漬けじゃないけど、そんなさっぱりしたものを入れたくて、レモンを入れてみたところ、お弁当のおかずに味の変化が出ました。
レモン炒め
お弁当の隙間埋め野菜に、ササッとどうぞ!
ロールパンに、切落しサーモンやチャーシューとサンドしたり。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに、ちょっと 浅漬けじゃないけど、そんなさっぱりしたものを入れたくて、レモンを入れてみたところ、お弁当のおかずに味の変化が出ました。
作り方
- 1
玉ねぎは、繊維に沿って薄切りにし、横に半分に切る(薄切れ2切れ分)。
- 2
ピーマンは、縦に半分にし、種を取り除いた後、縦に細切りにする。ブナシメジは、石づきをとり、半分の長さに切りほぐす。
- 3
フライパンに油を熱してから中火にし、ピーマンと玉ねぎを炒める。
- 4
塩とガーリックソルトをいれ、混ぜ炒めたら、ブナシメジを入れる。ブナシメジに熱が入ったら、レモンを絞り、そのまま入れる。
- 5
レモンの香りを、炒めている野菜に移すかのように、炒めてできあがり。
- 6
こんな感じに、お弁当の隙間にギュウギュウと入れたり。
コツ・ポイント
最後にレモン果汁と、レモンを入れるので、味付けは多少 少なめが美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19042309