そうめんにビビッと合う甘過ぎないゴマだれ

rakuen
rakuen @cook_40051373

FPで簡単に出来ます。
かけだれとして召し上がって下さい。
2011/6材料のごま→ペーストに訂正。
このレシピの生い立ち
甘いゴマだれも好きです。
でも、甘くないのが食べたくなる日もありますよね?

そうめんにビビッと合う甘過ぎないゴマだれ

FPで簡単に出来ます。
かけだれとして召し上がって下さい。
2011/6材料のごま→ペーストに訂正。
このレシピの生い立ち
甘いゴマだれも好きです。
でも、甘くないのが食べたくなる日もありますよね?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白いりごまのペースト 大さじ5
  2. ごま油&(ピリ辛が好みなら)ラー油 それぞれ大さじ1.5
  3. ○しょうゆ 2分の1カップ
  4. りんご酢(酢なら何でもOK) 大さじ3
  5. ○黒砂糖(砂糖なら何でもOK) 大さじ2分の1
  6. 長ネギ 3分の1本
  7. ○しょうが&にんにく それぞれ1かけ
  8. そうめん・うどん等の麺類 お任せ!

作り方

  1. 1

    FP(フードプロセッサー)に●を入れ、なめらかになるまでON.

  2. 2

    ○を入れて、長ネギが細かくなるまでON.

  3. 3

    麺にかけて、召し上がれ!

  4. 4

コツ・ポイント

○そうめん等の麺にキュウリの千切りや香菜、ゆで卵を乗せると更に美味しい☆
○余ったら、冷蔵庫に入れて4~5日はもちますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rakuen
rakuen @cook_40051373
に公開
手ごねパン・料理教室主宰。糀を使ったパン、料理や焼菓子を日々研究中です♪ 食べたもので体は作られる。家族や友人、 周りの方々が少しでも幸せな日々を過ごせますように、その少しでも力になれる料理を日々育めますように。 レシピは随時見直しています。どうぞ宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ