オールレーズン風ソフトクッキー

Maple Leef @cook_40039224
結構簡単にできちゃうんです。。。
おためしあれ!!
このレシピの生い立ち
たまにすごーく食べたくなるお菓子、自分で作ってみようと考えてみました☆☆☆
オールレーズン風ソフトクッキー
結構簡単にできちゃうんです。。。
おためしあれ!!
このレシピの生い立ち
たまにすごーく食べたくなるお菓子、自分で作ってみようと考えてみました☆☆☆
作り方
- 1
クッキー生地をつくります。
普通のクッキーと同じ要領で・・・
冷蔵庫に1時間以上ねかせます。 - 2
冷蔵庫から取り出した生地を麺棒で厚さ5mmくらいにとりあえずのばしておきます。(だいたいでOKです)
- 3
伸ばした生地の半分にラムレーズンを敷き詰めます。
重ならない程度にたくさんのせたほうがおいしいとおもいます! - 4
レーズンの乗っていない半分の生地をレーズンの乗った生地にペタンとかぶせます。
- 5
軽く手で空気を抜くように押さえたら、再び麺棒で生地をのばします。生地の表面からレーズンがボコボコ透けて見えるくらいかな。
- 6
お好きな大きさにカットして、170℃のオーブンで表面にうっすら焼き色がつくまで焼きます。
- 7
出来たてはサックリ、時間をおけば少ししっとりソフトめなクッキーに。。。
コツ・ポイント
ラムレーズンじゃなくて、いろいろなジャムやドライフルーツでも美味しいです(^^)
私はオレンジ系が好きかな~。
結構生地は薄めにのばして大丈夫です。焼いている間に膨らんできます。
似たレシピ
-
ボール1つでレーズンバターサンドクッキー ボール1つでレーズンバターサンドクッキー
レーズンサンドクッキー。買うと結構高くて甘い。レーズンバターも、シンプルなクッキーも同じボールで一気に作れます。 ゆっこさん -
ソフトグラノーラクッキー ソフトグラノーラクッキー
クッキーを作るつもりが、レシピを見るのが面倒で適当に混ぜ混ぜして作ったら、こんなんできました~。名前ほど立派なものではありません(^^;)ほんとはサクサクのクッキーが好きなんだけどなぁ。だんぴ
-
-
-
-
-
-
オートミールとレーズンのドロップクッキー オートミールとレーズンのドロップクッキー
食物繊維・ミネラルたっぷりのシナモン香るクッキー。 生地を休める必要がないので、思い立ったらすぐ出来ます。 osenoriri -
-
りんごとレーズンのソフトクッキー りんごとレーズンのソフトクッキー
煮りんごたっぷりのソフトなクッキーです^^ベーキングパウダーの分量を載せ忘れていたようで・・・すみませんでした! ..YU-KI... -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19043999