ノンフライのソースカツ丼風

ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451

揚げたてには負けるけど、なんとなくカツ丼食べてる気分に♪混ぜ混ぜしながら食べてください。1人ランチにもいいですよ。 

このレシピの生い立ち
急にソースカツ丼が食べたくなったけど、揚げ物は面倒。カロリーもね・・・と思い、思いついたレシピです。
冷蔵庫に豚肉がなく、ささみがあったので、チキンカツ風で仕上げました。

ノンフライのソースカツ丼風

揚げたてには負けるけど、なんとなくカツ丼食べてる気分に♪混ぜ混ぜしながら食べてください。1人ランチにもいいですよ。 

このレシピの生い立ち
急にソースカツ丼が食べたくなったけど、揚げ物は面倒。カロリーもね・・・と思い、思いついたレシピです。
冷蔵庫に豚肉がなく、ささみがあったので、チキンカツ風で仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ささみ 80グラム(2本)
  2. パン粉 大さじ2
  3. キャベツ 大1枚
  4. 御飯 茶碗1杯
  5. ●中濃ソース(ウスターでも) 大さじ2
  6. ●ケチャップ 大さじ1
  7. ●カラシ お好みで
  8. 白ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ささみに、塩・酒を少々振り、ラップをして、レンジで2~3分加熱します。

  2. 2

    ささみが火が通ったら、火傷に注意して粗めにほぐします。

  3. 3

    キャベツは千切りにします。

  4. 4

    ●の調味料を混ぜて置きます。

  5. 5

    パン粉は、こげ過ぎないように注意して、フライパンで空炒りします。

  6. 6

    器に御飯を盛り、4で作ったソースを少量かけまわしておきます。

  7. 7

    御飯の上にキャベツを盛り、その上にささみを散らします。

  8. 8

    ささみの上から、5のパン粉をふりかけ、残りのソースをかけます。

  9. 9

    白ゴマを手で潰しながらかけて、完成です。

  10. 10

    ソース以外にも、ミソだれや、塩ダレなどお好みでどうぞ♪

コツ・ポイント

ささみのレンジ加熱時間は、お手持ちのレンジで加減してください。茹ででもいいです。
パン粉は焦げ過ぎないようにしてください。粗いタイプの方が、サクサク感を楽しめます。
ソースの量はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451
に公開
富山在住。のんびり活動してます。                     頂いたレポの掲載やお礼に伺うのが遅くなりがちで、すみません。       
もっと読む

似たレシピ