食べるキムチスープ

七きち
七きち @cook_40186289

味噌汁風味の食べる和風キムチスープ
簡単であったかい一皿
このレシピの生い立ち
楽チンにお腹も満たす、あったかい物が食べたくて

食べるキムチスープ

味噌汁風味の食べる和風キムチスープ
簡単であったかい一皿
このレシピの生い立ち
楽チンにお腹も満たす、あったかい物が食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. キムチ 約100g
  2. もやし 約100g
  3. 油揚げ 2枚
  4. 味噌 約大さじ3
  5. かつおだし 約大さじ2
  6. ごま 約大さじ1
  7. 鶏肉 約80g

作り方

  1. 1

    一口大に切った鶏肉、もやしを鍋に入れ、浸るくらいまで水を入れる。
    (この日は鶏肉がなかったから ウインナーで)

  2. 2

    かつおだしを加えて火にかけ、もやしの量が減るまで茹でる。

  3. 3

    火を止め、味噌を溶き入れる。
    (この時点で薄口の味噌汁ができるくらいの味噌量で作る)

  4. 4

    再び火にかけ、油揚げとキムチを投入。

  5. 5

    油揚げに味が染みたら、火を止めてごま油をひと回し。
    余熱で混ぜて完成。

コツ・ポイント

薄口味噌汁にキムチを足すイメージ。
辛いの苦手なら、キムチを減らして コチュジャンを足す。
お肉はなくても美味しい。
溶き卵を入れても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
七きち
七きち @cook_40186289
に公開
目分量料理
もっと読む

似たレシピ