作り方
- 1
薄力粉と塩を(タルトの場合は砂糖も)ビニール袋に入れて振る。
バターは電子レンジで溶かす。
卵黄は水と合わせて卵水にする - 2
薄力粉の真ん中辺りにくぼみを作り卵水を入れる。
次に同じ場所に溶かしたバターも投入 - 3
まとまるまでもみもみ
- 4
まとまったら厚さ3センチ程の円形にして冷蔵庫で1時間程休ませる
- 5
厚さ5ミリ程に伸ばして型に敷き、フォークで底に穴を開ける。
手でぐいぐい伸ばして形成しても平気です。写真は手でやりました - 6
オーブンペーパーを敷きパイウェイトを乗せ、180度のオーブンで15分焼く。その後パイウェイトを外し5〜10分程焼く
- 7
焼き上がり
- 8
今回はチーズと玉ねぎとしめじのキッシュに使用
コツ・ポイント
焼き上がったら熱い内に卵黄(冷菓用の場合ホワイトチョコ)(共に分量外)を塗ると、生地にソースやクリーム等乗せた物が染み込みにくくなります
似たレシピ
-
-
簡単分量のお手軽キッシュ・タルト生地♪ 簡単分量のお手軽キッシュ・タルト生地♪
キッシュの生地を手作りしてみました。アパレイユに卵を使用するため生地は卵なしに。簡単サクサクでタルトにもOKです。 KaHal -
-
タルト生地キッシュ生地(全工程写真付き) タルト生地キッシュ生地(全工程写真付き)
砂糖と卵は不使用なので、おかずタルトやキッシュにも合う!サクッと軽く、これさえあれば何にでも使える万能タルト生地。 いとしのイギリス -
-
-
簡単過ぎる基本のキッシュタルト 簡単過ぎる基本のキッシュタルト
三宅郁美さんのいちばんやさしい!いちばんおいしい!キッシュ&タルトという本のキッシュタルトのレシピが元です♪本のタルトは最高です♪卵黄を全卵にしたり自分用にアレンジしたものです。大好きなキッシュタルト生地から作ると絶品です😋 M*GALLEY -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19053218