HB・ノンオイル☆薄力粉・全粒粉&ぶどう

あおもみじ
あおもみじ @cook_40059062

食物繊維たっぷり!塩なし、砂糖控えめ、でもレーズン甘~いです!カリウム、ミネラルも摂れるぶどうパン、カリッ、サクサクッ!
このレシピの生い立ち
ぶどうパン好きの家族のリクエストで、週2~3回焼いてます。いつも国産の強力粉を使ってますが、このところ、小麦粉類全般が品切れ続き。そこで、お菓子用に買ってあった薄力粉でトライ。予想以上に、しっかり焼けて、HBの賢さ(?)を再認識しました!

HB・ノンオイル☆薄力粉・全粒粉&ぶどう

食物繊維たっぷり!塩なし、砂糖控えめ、でもレーズン甘~いです!カリウム、ミネラルも摂れるぶどうパン、カリッ、サクサクッ!
このレシピの生い立ち
ぶどうパン好きの家族のリクエストで、週2~3回焼いてます。いつも国産の強力粉を使ってますが、このところ、小麦粉類全般が品切れ続き。そこで、お菓子用に買ってあった薄力粉でトライ。予想以上に、しっかり焼けて、HBの賢さ(?)を再認識しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 薄力粉 220g
  2. 全粒粉 30g
  3. ●砂糖 8g
  4. 200cc
  5. ドライイースト 3g
  6. レーズン 60g

作り方

  1. 1

    HBはパナソニックSD-BM102を使ってます。
    パンケースに、●を入れる。イースト、レーズンを所定の位置に入れる。

  2. 2

    食パンコース、
    焼き色「淡」に設定しスタート。
    約4時間後に完成!

  3. 3

    薄力粉でも、
    しっかり窯伸びしてます。

  4. 4

    パンカッター、購入して大正解!
    均一な幅に切れるので、ポップアップ・トースターにきっちり入り、こんがりトーストできます!

  5. 5

    使用開始後5年、テフロン剥がれパン取り出しに苦労。パンケース&羽(計4千円)交換したらスルッと取り出せるようになりました

コツ・ポイント

HBにおまかせ!です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおもみじ
あおもみじ @cook_40059062
に公開
低GI、低コレステロール、砂糖と塩分控えめ、適正カロリーを心がけています。食生活は、野菜、果物、玄米、全粒粉の手作りパン、自家製のカスピ海ヨーグルトなど 食物繊維の摂取&栄養バランスを考えてます。自分の時間を作るために、あれこれ工夫して、料理・家事はサクサクッ!と効率よく済ませてます。
もっと読む

似たレシピ