簡単美味しい!冷や飯を蒸して温めるコツ

札幌在住の松島タツオ
札幌在住の松島タツオ @cook_40055718

蒸すとふっくらして、炊きたてみたいに美味しくなります♪
このレシピの生い立ち
我が家には電子レンジがないので、食べ物を温める時はなんでも蒸します。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 冷や飯 茶碗1杯
  2. クッキングシート 1枚

作り方

  1. 1

    20cm四方ぐらいのクッキングシートにご飯を乗せてます。

  2. 2

    端を真ん中に折り込んでホチキスで止めます。

  3. 3

    鍋にお湯をはって、台の上に、包んだご飯を乗せて蓋をして沸騰してから中火で約5〜7分ほど温めます。

コツ・ポイント

温める時間はお好みで調節。
鍋と蓋の間に菜箸のようなものを置いて蒸気を逃しながら温めます。
そうしないと、べちゃべちゃになることがあります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

札幌在住の松島タツオ
に公開
北海道札幌市在住の料理好き人間です♪妻と二人暮らしで食事は私が担当してます。なので、妻が喜ぶ献立が中心です♡できるだけ北海道産の食材を使うことを心がけてます。おかず料理だけじゃなく甘いもの系や飲み物のレシピもアップしてます。「美味しいものを自分で作ってみたい!!」そんな方の料理のヒントになったら嬉しいです(^o^)/献立に悩んだら「松島タツオ」でネット検索してみて下さいね♪
もっと読む

似たレシピ