簡単!手作りシュウマイ☆

にゃぉ。
にゃぉ。 @cook_40213639

市販のシュウマイに絶対負けない味です。
しかも餃子よりも簡単!安い!
みんな集まったときにオススメです。
このレシピの生い立ち
お母さんのレシピ。外で食べるシュウマイよりも美味しい!
1番すきなシュウマイレシピです。

簡単!手作りシュウマイ☆

市販のシュウマイに絶対負けない味です。
しかも餃子よりも簡単!安い!
みんな集まったときにオススメです。
このレシピの生い立ち
お母さんのレシピ。外で食べるシュウマイよりも美味しい!
1番すきなシュウマイレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

35個分
  1. シュウマイの皮 35枚
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 椎茸 3~4枚
  4. 冷凍むきエビ 中で5~6匹程度
  5. 豚ひき肉 300g
  6. ほたて缶詰(身がほぐれたもので可) 1缶
  7. 片栗粉 適量
  8. 大さじ1
  9. ごま 大さじ2
  10. ☆生姜すりおろし(チューブで可) 2cm程度
  11. ☆しょうゆ 大さじ1
  12. ☆塩 少々
  13. キャベツ(白菜でも可) 3枚

作り方

  1. 1

    ◆下ごしらえ
    玉ねぎはみじん切りにして片栗粉をまぶしておく。
    エビは水につけ解凍し、酒をふる。
    椎茸はみじん切りに。

  2. 2

    1と★を全てボウルに入れ、☆の調味料を加え、手で混ぜる。
    ※エビにふっておいた酒も一緒に加える。

  3. 3

    ◆味見!
    小さめの耐熱容器に2を少量入れ、電子レンジで加熱し、味を見て、足りないようであれば、塩・醤油で調整する。

  4. 4

    ◆成形
    皮を人差し指と親指の上に置き、タネを乗せ、形を整える。

  5. 5

    ※かる~くくるむ感じ

  6. 6

    ※割と大雑把で大丈夫です。

  7. 7

    ◆蒸す
    蒸し器にキャベツを敷いて、その上にシュウマイを並べる。
    7~8分蒸し、火が通っていたら出来上がり。

コツ・ポイント

・玉ねぎに片栗粉をまぶしておくと、チュルチュルの歯ごたえに★
・エビはなくても大丈夫ですが、ほたての缶詰は必須です!
 ※貝柱缶は高いので、ほぐれたもので大丈夫。
・上にグリーンピースなどを乗せると彩りが綺麗になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃぉ。
にゃぉ。 @cook_40213639
に公開
こんにちは☆新米ママとして毎日頑張ってます!手早く作れる美味しいレシピを毎日探求中。。。辛いものも甘いものも大好き!エスニック料理もだーいすき☆ビバパクチー様。アボカド様。食べることは最も手っ取り早く味わうことのできる幸せだ。これ格言。
もっと読む

似たレシピ