かぶの煮物

mama亭 @cook_40088205
脇役のかぶですが、大好きな野菜です。漬物もいいですが、薄味の煮物にすると家族みんなに好評!自家製の柚子胡椒を添えて。
このレシピの生い立ち
つやつやした新鮮な蕪を買ったので、かつおだしであっさりと煮てみました。
かぶの煮物
脇役のかぶですが、大好きな野菜です。漬物もいいですが、薄味の煮物にすると家族みんなに好評!自家製の柚子胡椒を添えて。
このレシピの生い立ち
つやつやした新鮮な蕪を買ったので、かつおだしであっさりと煮てみました。
作り方
- 1
やや大きめのかぶが良いでしょう。
- 2
葉を落として、皮をむき、6等分します。
- 3
かつおだしに砂糖、塩、酒を加え、煮立てます。
- 4
切ったかぶを加えます。
- 5
醤油を加えます。薄く色づく程度に。
- 6
落し蓋をすると良いです。弱火で3,4分。
- 7
煮えたら、水溶き片栗でとろみをつけます。
- 8
切った茎と葉も加えて蓋をし、余熱で火を通します。
- 9
きれいに盛り付けます。柚子胡椒又は柚子の皮を添えると香りが立ちます。
コツ・ポイント
かつおだしをしっかり取ること。かぶの繊細な風味を損なわないように、あっさりと薄口、今回はやや甘めにしてみました。仕上げにとろみをつけ、だし汁ごといただきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19055356