鰤大根・コチュジャン味噌味。

∴nico
∴nico @cook_40039512

ほのかなにんにくの香りとコチュジャンの風味でお箸が止まらない煮物です。いつもの鰤大根に飽きたら。
このレシピの生い立ち
一味違ったぶりだいこん。

鰤大根・コチュジャン味噌味。

ほのかなにんにくの香りとコチュジャンの風味でお箸が止まらない煮物です。いつもの鰤大根に飽きたら。
このレシピの生い立ち
一味違ったぶりだいこん。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (あらで可) 300g
  2. 大根 1/2本
  3. 煮汁
  4.    400cc
  5.   日本酒 100cc
  6.   みりん 100cc
  7.   砂糖 大さじ1/2
  8.   白だし 大さじ2
  9.   薄口醤油 大さじ1
  10.   生姜スライス 2枚
  11. ★味噌 大さじ1
  12. コチュジャン 大さじ1
  13. おろしにんにく 小さじ1/2
  14. 醤油 適宜
  15. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    大根は食べやすく切り、水から下茹で5分程度で引き揚げ、同じお湯に日本酒(分量外)少々入れてブリを湯通してざるにあける。

  2. 2

    煮汁の材料を鍋に入れて沸騰させ、ぶりを入れて5分程煮てブリをいったん引き揚げる。大根を入れて紙蓋と蓋をし弱火で煮る。

  3. 3

    15程度煮たらぶりを戻し、鍋蓋を取って紙蓋だけして5分程度煮る。★の材料を合わせて鍋に加えさらに5分程煮て火を止める。

  4. 4

    水分の蒸発具合で味の濃さも変わってしまうので、必ず味見をして醤油や水で調整。このまま半日くらい放置し味沁みさせる。

  5. 5

    食べるときに温めなおして器に盛り小ネギと胡麻をふってデキアガリ。

コツ・ポイント

紙ブタ・落としブタをすると煮崩れを防ぎながら煮汁が回ります。
鰤を戻したら鍋蓋を取って水分を適度に蒸発させます。
煮詰めすぎないように様子を見ながら加減して下さい。
my blog★http://tmnr14.blog17.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
∴nico
∴nico @cook_40039512
に公開
instagram → @nolyric_s東北(山形)生まれ神奈川在住の核家族。娘用の備忘録。レシピは都度見直ししております。訂正または削除あり、ご了承下さい。※ブログ44食堂 http://44shokudo.blog.jp/ 
もっと読む

似たレシピ