オモニ★スペアリブと大根のカムジャタン

marilin36
marilin36 @cook_40045107

骨からいいダシが出るスペアリブ。肉がホロッと外れる位柔らかく、圧力鍋で簡単に出来るよ。美味しいスープも贅沢なご馳走♪
このレシピの生い立ち
いつもはスペアリブとジャガイモで作ってたんだけど、ジャガイモはもう定番で何か違う物を作りたかった。代わりに新鮮な大根が数本あったから♪

オモニ★スペアリブと大根のカムジャタン

骨からいいダシが出るスペアリブ。肉がホロッと外れる位柔らかく、圧力鍋で簡単に出来るよ。美味しいスープも贅沢なご馳走♪
このレシピの生い立ち
いつもはスペアリブとジャガイモで作ってたんだけど、ジャガイモはもう定番で何か違う物を作りたかった。代わりに新鮮な大根が数本あったから♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚スペアリブ 1kg
  2. 大根(小さめ 1本(大きめ乱切り)
  3. 人参 1本(大きめ乱切り)
  4. にんにく 大2かけ(丸ごと)
  5. 新鮮冷凍生姜(ID・1393343) 大2かけ(丸ごと)
  6.  or 日本酒 400cc
  7. ヌクマム 大さじ3
  8. コチュジャン 大さじ2(辛さは調整)
  9. ザラメ(照りが出る)or 砂糖 大さじ2
  10. 黒胡椒、粗挽き唐辛子 お好みで
  11. バラ凍結ニラ(ID・1367942) 仕上げ用

作り方

  1. 1

    スペアリブは圧力鍋に油を引かずに焼き付けて、焦げ目をつける。(旨みが逃げない)

  2. 2

    肉が焼けたら、上から大根・人参・にんにく・生姜を投入。
    水・ヌクマムを加えて蓋をし蒸気が出たら1分加圧。

  3. 3

    蒸気が抜けたら、ヌクマムとザラメを加えて照りが出るまで少し煮る。

  4. 4

    仕上げに、便利なバラ凍結ニラをたっぷりと、火を止めてから加えて。

  5. 5

    一度冷めるまで放置しておくと味がよく浸みこむ。
    昼過ぎ位に作って冷まし、晩に温め直して頂くといい♪

コツ・ポイント

我が家はレシピの量が多いので、半分位で作ってみてね。この量で5Lの大きい圧力鍋を使用。加圧時間は鍋によって違うので調整を。肉の脂が気になる方は、1の後で湯通しまたは茹でると脂が抜ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marilin36
marilin36 @cook_40045107
に公開
その昔、給料の殆どを海外旅行につぎ込み、アジア諸国を中心に15か所を旅した。各国で出会った料理、安く美味しい屋台、珍しい食材の虜になり日々の食事として再現して37年。スリランカ、モロッコ 料理店、病院食、西洋ビュッフェレストラン勤務。instaはmarimizueで日々のご飯を見てね!モロッコ★アルガンオイルのcookpad公式サイト「ベルベルキッチン」の料理も担当。
もっと読む

似たレシピ