ポットでパスタを茹でる♪
ガスの復旧がまだです。
パスタはこれにお願いしましょう。
このレシピの生い立ち
3/11の震災で、カセットコンロの節約で思いつきました。
作り方
- 1
ポットのお湯は満水に近いほうがよいです。
保温98度の状態で十分です。 - 2
やけどに注意してポットに投入。
かき混ぜて蓋をします。
(スパゲティは半分に折った方がいいです。) - 3
袋に記載の茹で時間になったら出来上がり。
コツ・ポイント
途中開けて一回かき混ぜればくっつきません。
似たレシピ
-
-
-
時短レシピ 圧力鍋でパスタ!ゆで2分!! 時短レシピ 圧力鍋でパスタ!ゆで2分!!
めちゃくちゃ簡単に、生パスタの食感!もちもちパスタの完成!パスタはどの種類でも、このレシピでOK! maricorori -
-
鍋ひとつのずぼらパスタ!茹でる手間なし! 鍋ひとつのずぼらパスタ!茹でる手間なし!
パスタは別茹での必要ナシなので捨てるお湯もありません。ガスや水の節約にもつながる簡単時短レシピです。10分もあればOK。 ピスタチオ・グリーン -
茹でて混ぜるだけ☆ドライバジルのパスタ 茹でて混ぜるだけ☆ドライバジルのパスタ
バジルペーストのパスタではなく、乾燥バジルを混ぜるだけ。お好きな具を入れても良し、あっさりしているので、洋食の付け合わせ等にも最適です。 J-DOG -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19061168