祝100日☆お食い初め膳

kayoai @cook_40193276
飛行機ケーキが可愛いでしょ♪お品は真鯛・赤飯・筑前煮・黒豆・酢の物・お吸い物・梅干・茶碗蒸し・果物です。(歯固めの石も)
このレシピの生い立ち
家族が増えた喜びを、これからの健やかな成長を願って家族3人で力を合わせて作りました。
祝100日☆お食い初め膳
飛行機ケーキが可愛いでしょ♪お品は真鯛・赤飯・筑前煮・黒豆・酢の物・お吸い物・梅干・茶碗蒸し・果物です。(歯固めの石も)
このレシピの生い立ち
家族が増えた喜びを、これからの健やかな成長を願って家族3人で力を合わせて作りました。
作り方
- 1
真鯛は内臓と鱗をとり全体に塩を振り、鰓の辺りから尾びれまで串を刺します。背・尾びれに塩を盛り、アルミ箔で覆い形作ります。
- 2
オーブングリル200℃で約20分、色よく焼き上げます。(鉄板に油をしいておくとくっつきません)
- 3
大根と人参の酢の物はイクラをのせてあげると可愛くて美味しいですよ♪
梅干はパパの手作り。シワシワになるまで長生きしよう! - 4
黒豆や茶碗蒸しはオリジナル。お祝い事には欠かせないので添えてあります。柚子を入れると香りが上品に。中身はお好きなもので!
- 5
煮物は筑前煮。キンピラとかも美味しくて良いですよね。
鶏肉・人参・ごぼう・れんこん・蒟蒻・さやいんげんが入っています。 - 6
汁物はお吸い物で。
はまぐり(が無かったのであさりです)ほうれん草・お麩が入っています。 - 7
歯固めようの石は、神宮でいただいてきました。
- 8
果物とケーキ。
紅白餅なども良いようですね!
コツ・ポイント
器はネームや出生日を入れたオリジナルを用意しました。(祝い箸は神宮でいただいたもの)
木の器に焼き文字・絵がはいっていて、記念になると思います。
気張らず、普段のメニュープラスで仕上げるのがコツだと思います。
似たレシピ
-
祝♡100日 お食い始め膳 【記録】 祝♡100日 お食い始め膳 【記録】
二人目ちゃんのお食い始め♡記録用に(´,,•ω•,,)ママの愛情たっぷり♡お姉ちゃまにほじくられ、赤飯ボロボロだけど、、上田さんちのあやさん
-
-
-
-
-
100日祝♡お食い初めメニュー 100日祝♡お食い初めメニュー
生後100日のお食い初めメニューです。かわいい息子のためにと朝からバタバタと作りました。家族3人でお祝いですヽ(゚∀゚)ノ ワー romero -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19062430