チキンバーグの枝豆ソース

しおかつを @cook_40051987
油を使用せず、鶏ミンチを使ったヘルシーなハンバーグに夏らしい枝豆のソースで彩を添えました♪
このレシピの生い立ち
栄養士さんに教えて頂いた和風レシピを、自分流に洋風にアレンジしました。油を使わないで徹底的にカロリーダウンを目指しました(^_-)v
チキンバーグの枝豆ソース
油を使用せず、鶏ミンチを使ったヘルシーなハンバーグに夏らしい枝豆のソースで彩を添えました♪
このレシピの生い立ち
栄養士さんに教えて頂いた和風レシピを、自分流に洋風にアレンジしました。油を使わないで徹底的にカロリーダウンを目指しました(^_-)v
作り方
- 1
鶏ミンチと水切りした豆腐、ハーブソルト、バジル、パセリ、オレガノ等お好きなハーブを混ぜ
て、片栗粉を入れてさらに混ぜる - 2
ハーブは、お好きな物でOK。今回は画像の5種類とハーブソルト(クレイジーソルトでもOK)を使いました
- 3
四等分して小判形にまとめる
- 4
オーブンにオーブンペーパーを敷いてじっくり焼いて火を通す(250℃で10〜15分くらい)
- 5
焼いている間にマヨネーズに粗引きコショウを混ぜる
- 6
枝豆を粗いみじん切りにして、マヨネーズと混ぜる
- 7
ハンバーグが④の写真くらいに焼けたら、一旦取りだし、枝豆ソースを乗せる。
- 8
再度オーブンでマヨ
ネーズがイイカンジになるまで焼く。(210℃で10分くらい)
コツ・ポイント
今回、マヨネーズはカロリー75%オフの物を使って、カロリーダウン。気にならない方や、オーブンの余熱時間が無い方は、④の工程でフライパンに油を少々引いてじっくり焼くのもアリですよ。仕上げはオーブンかオーブントースターで焦げ目を付けてね♪
似たレシピ
-
-
鶏肉枝豆ハンバーグ♪あるもので簡単薬膳 鶏肉枝豆ハンバーグ♪あるもので簡単薬膳
鶏ひき肉・枝豆は、むくみ・下痢しやすい方に相性の良い組み合わせ♪むくみ・下痢には、鶏肉(気虚)+枝豆(水分代謝・利尿)♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
枝豆入り!冬瓜の鶏ミンチあんかけ 枝豆入り!冬瓜の鶏ミンチあんかけ
ボリュームがあるのにヘルシーな煮物です。枝豆を加えて夏らしく彩り良く♪お酒のつまみの枝豆余らせても、使い切れます。 c_masahiro -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19068059