*豚こまのいんげんと人参の照り巻き*

machi★mama
machi★mama @cook_40048969

安い小間切れにくでお弁当のおかずに。
このレシピの生い立ち
お弁当に作り旦那に好評だったので。

*豚こまのいんげんと人参の照り巻き*

安い小間切れにくでお弁当のおかずに。
このレシピの生い立ち
お弁当に作り旦那に好評だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 豚こま切れ肉 4枚くらい
  2. 人参 細切り4本
  3. いんげん 人参と同じ長さで4本
  4. 片栗粉 適量
  5. 塩・コショウ 少々
  6. (調味料)
  7. 醤油 大さじ半分
  8. みりん 大さじ1
  9. 砂糖 小匙1

作り方

  1. 1

    人参といんげんは塩茹でしておきます。
    豚こまは 二枚づつくらい広げ 塩・コショウしておきます。

  2. 2

    豚こまの上に 人参といんげんをおいて 巻きつけ、片栗粉をまぶします。

  3. 3

    フライパンに油を熱し 巻き終わりを下にして焼き コロコロしながら全体を焼きます。

  4. 4

    肉に火が通ったら 調味料を入れて 照りがでるまで煮からめたら 出来上がり!

コツ・ポイント

作って冷凍保存しておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
machi★mama
machi★mama @cook_40048969
に公開
節約&手抜きしながら毎日なるべく違う料理を色々作る事を目標にしてます。blogもやってます。http://ameblo.jp/machimamakitchen/よかったら 遊びにきて下さい。
もっと読む

似たレシピ