お弁当に☆チーズ入り卵焼き

♪KANON♪
♪KANON♪ @cook_40216147

冷めてもチーズはトロトロ~♪
20年来、お弁当に詰めてあげると、ハズレなし大好評のレシピです。
このレシピの生い立ち
高校のときから、よくお弁当に詰めています。
大学のとき、教育実習に行く寮の先輩のお弁当に詰めてあげたら、喜ばれました。
万人受けする味です。

お弁当に☆チーズ入り卵焼き

冷めてもチーズはトロトロ~♪
20年来、お弁当に詰めてあげると、ハズレなし大好評のレシピです。
このレシピの生い立ち
高校のときから、よくお弁当に詰めています。
大学のとき、教育実習に行く寮の先輩のお弁当に詰めてあげたら、喜ばれました。
万人受けする味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. ベビーチーズ 1個
  3. 牛乳 大さじ1
  4. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ベビーチーズは5mm角のサイの目切りにする

  2. 2

    卵は溶きほぐして塩、こしょうし、牛乳と1を混ぜる。

  3. 3

    卵焼き器でふつうに焼き、冷めるまでそのままにしておく。

  4. 4

    切り分けてできあがり。

コツ・ポイント

チーズの塩気があるので、塩はいつもの半分くらいで大丈夫です。
ベビーチーズ1個がちょうどいい大きさなのですが、なければ5mmスライスのチーズ2枚でもOK。
卵焼き器に乗せたまま冷ますと、余熱で火がとおり、切り分けやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪KANON♪
♪KANON♪ @cook_40216147
に公開
夫と、2011年生まれの娘の三人家族。出産前は、お酒に合う料理ばかり作っていましたが、子どもも食べられる薄味でヘルシーな料理を勉強中です。
もっと読む

似たレシピ