ヘルシー!青梗菜と桜えびの煮びたし

かばぽん
かばぽん @cook_40044321

青梗菜に桜えびを加えて彩りよくおいしい煮びたしに。
だし汁もおいしいのでぜひ飲んでください。
このレシピの生い立ち
青梗菜の煮びたしに桜えびを加えて彩りよくしました。

ヘルシー!青梗菜と桜えびの煮びたし

青梗菜に桜えびを加えて彩りよくおいしい煮びたしに。
だし汁もおいしいのでぜひ飲んでください。
このレシピの生い立ち
青梗菜の煮びたしに桜えびを加えて彩りよくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 青梗菜 2株
  2. 桜えび 大さじ1
  3. だし汁 300cc
  4. 薄口しょうゆ 大さじ1
  5. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    青梗菜は茎と葉に分け、それぞれ食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋に青梗菜以外の材料を入れ、一煮立ちさせます。

  3. 3

    青梗菜の茎の部分を入れ、蓋をして2分くらい煮ます。

  4. 4

    葉の部分を加え、再び蓋をし、さらに1~2分煮ます。

  5. 5

    2つの器に等分に汁ごと盛り付けてできあがり。

コツ・ポイント

だし汁はかつおだしがおすすめですが、他のだしやだしの素でも。
薄口しょうゆを使うと色がきれいですが、なければ普通のしょうゆでも大丈夫です。
茎と葉を時間差で煮るとできあがりがいいです。
桜えびからもいいだしが出るのでぜひ汁ごとどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かばぽん
かばぽん @cook_40044321
に公開
以前ちょっと(かなり?)太っていましたが、自作のヘルシーレシピでやせました。全工程写真つきで分かりやすくレシピアップしてます♪ダイエット中の方はもちろん、体重管理が大切な妊婦さんにもおすすめのレシピ満載です。ダイエット目的でない方は適宜油を足して下さって結構ですよ。おいしい低カロリーレシピを楽しんでくださいね♫
もっと読む

似たレシピ