もやしのナムル

oharumin
oharumin @cook_40053336

お弁当にも使えるように水気があまり出ないように調理しています(*^-^)♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番メニューです

もやしのナムル

お弁当にも使えるように水気があまり出ないように調理しています(*^-^)♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番メニューです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もやし 1袋
  2. ごま 大2/1
  3. 適量
  4. いり胡麻 小3

作り方

  1. 1

    もやしを洗いザルに上げて置きます。
    鍋にお湯を沸かし沸騰したら、もやしを入れて火を止めて1分置きザルに上げ冷まします。

  2. 2

    冷めたもやしを絞り水気を切ります。

  3. 3

    フライパンを熱しごま油を敷きもやしをさっと炒め、塩を軽くひとつまみといり胡麻を振って炒めて完成です。

コツ・ポイント

ビビンバで食べる時は、少し塩を控えめにします(他のナムルとのバランスを考えて)
おかずとして食べる時は、ちょうど良い塩加減にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oharumin
oharumin @cook_40053336
に公開
2012年から始めたクックパッド娘が巣立ってから…すっかり冬眠してしまって何を作ってもニコニコ美味しいと食べてくれる存在は本当に大切なものです。今は、娘に保存食を作って送るのが母の楽しみの一つかもお役に立つような簡単レシピや保存食が有ればご紹介出来ればと思います。
もっと読む

似たレシピ