作り置きで ミネストローネのトマト卵雑炊

ぼんずまま
ぼんずまま @cook_40112718

たくさん作ったミネストローネ…チーズではなく、卵でとじて、洋風雑炊にしちゃいました(笑)。

このレシピの生い立ち
作り置きしたミネストローネでリゾットしようと、火にかけてから、チーズ類を完全に切らしてたことに気付いたおバカな自分。。。
とっさに、卵でとじちゃいました(笑)。
お好みで黒胡椒を振って食べてみたら、卵の甘みとトマトの酸味がいい感じでした!

作り置きで ミネストローネのトマト卵雑炊

たくさん作ったミネストローネ…チーズではなく、卵でとじて、洋風雑炊にしちゃいました(笑)。

このレシピの生い立ち
作り置きしたミネストローネでリゾットしようと、火にかけてから、チーズ類を完全に切らしてたことに気付いたおバカな自分。。。
とっさに、卵でとじちゃいました(笑)。
お好みで黒胡椒を振って食べてみたら、卵の甘みとトマトの酸味がいい感じでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ミネストローネ(ID19069894レシピ) 約2人分(お玉4杯分)
  2. 100ml程度
  3. ごはん(冷飯でOK) お茶碗1杯分
  4. きのこ類(しめじまいたけなど) 1/2株
  5. 1個
  6. 塩コショウ お好みで
  7. かいわれ大根 お好みで
  8. 黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に、ミネストローネと水、きのこを入れてひと煮立ちさせ、そこにごはんを入れて再沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら、弱火にして塩コショウで味をととのえる。

  3. 3

    卵をとき、鍋の火を再度強火にしてから、卵を回し入れてふたをし、3~4秒ほどで火を止める。(鍋底のこげに注意!)

  4. 4

    深めの器などに盛り付け、黒胡椒・かいわれ大根をお好みでトッピングする。

コツ・ポイント

ここのレシピは、自身のレシピのミネストローネを使ってます。普通の濃さのをお使いの場合、3人分弱と少し多めに用意して下さい。https://cookpad.wasmer.app/recipe/2377984
チーズをトッピングしたら最高でしょうね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼんずまま
ぼんずまま @cook_40112718
に公開
好みや味にうるさい(?)、麺党やごはん党など、完全にそれぞれの好みがバラついてる家族の主婦でございます。基本、自分の独断で作ります(笑)。…が、時々ここのお世話になって、皆様のレシピを拝見したり参考にしたりさせていただいてます♪
もっと読む

似たレシピ