圧力鍋で手羽元やわらか煮

かむいわんわん
かむいわんわん @cook_40061171

いつもの手羽元の照り焼きが、圧力をかけることでトロッと美味しく。子供と一緒に食べられる香辛料ナシレシピです。
このレシピの生い立ち
手羽元の照り焼きをもっと美味しく食べたいと思い、先に圧力鍋でやわらかくしてみました。

圧力鍋で手羽元やわらか煮

いつもの手羽元の照り焼きが、圧力をかけることでトロッと美味しく。子供と一緒に食べられる香辛料ナシレシピです。
このレシピの生い立ち
手羽元の照り焼きをもっと美味しく食べたいと思い、先に圧力鍋でやわらかくしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元 8本
  2. ★醤油 大さじ2
  3. ★みりん 大さじ1
  4. ★砂糖 大さじ1,5
  5. 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ1、水20cc

作り方

  1. 1

    圧力鍋に蒸し器をセット。手羽元をどんぶりに入れて蒸し器に乗せる。強火にかける。

  2. 2

    沸騰したら中火で圧力をかける。20分したら火を止めて待たずに圧力を抜く。(鶏のエキスがでてきます。)

  3. 3

    2を出たエキスとともにフライパンへ移し、★調味料を入れる。煮汁が半分になるまで煮詰める。

  4. 4

    煮汁が半分になったら水溶き片栗粉を入れ弱火で2分程度煮込み火を消す。

  5. 5

    できあがり♪

コツ・ポイント

蒸す時はどんぶりで無くても陶器の器やクッキングシートでもOKです。エキスがこぼれない様に注意して下さいね。
柔らか過ぎず、硬すぎず、ちょうどよい加減に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かむいわんわん
かむいわんわん @cook_40061171
に公開
はじめまして。食べるの大好き2児のママです。みなさんの色んなお料理を参考にして、家族の笑顔で食卓を明るくできるように頑張ります☆見た目も豪華なレシピ探しています♪
もっと読む

似たレシピ