いつもの味に飽きた時のかぼちゃの煮物

かーきん @cook_40192682
かぼちゃの煮物。美味しいんですが、いつも同じ味だと少し飽きちゃいます。そんないつもの味に一手間でマンネリ打破!!
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物は、独身時代から簡単でおいしいからよく作ってました。
しかし、毎回同じ味だとなぁ……。
と、いう事で簡単に味に変化をつけたいと思いバターを入れてみました!
バターでコクが出て、薄味でも味がしっかりしました。
作り方
- 1
切りやすくするため、かぼちゃにピッタリラップをして、レンジで2〜3分(500w)チン!
- 2
適当な大きさに切る。
(面取りすれば、よりよい。) - 3
水からかぼちゃ投入。沸騰するまで待ちます。
鍋に敷き詰めると、煮崩れしにくい気がしました! - 4
沸騰したら中火〜弱火にして、バター以外全部投入。
- 5
菜箸が簡単に刺さるくらいに煮込めたら、バターを入れて全体になじませ、ひと煮立ちで完成!
コツ・ポイント
皮を鍋底に向ける火の通りが少しよくなるかもしれません。
味加減は、煮詰める前に煮汁を味見をして、「少し薄いかな?」くらいで。煮詰めたり、出来上がった後冷める時に味がしみて丁度良くなります。
個人的に素材の味を活かして薄味が好きなので……
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19073789