給食の味を再現!キムチチャーハン

お米ママ @cook_40040304
炊き込みなのでご飯がベタつきません。
このレシピの生い立ち
勤めていた給食の人気メニューの1つのキムチチャーハンを再現してみました。我が家の人気メニューでもあります。チャーハンですが炊き込みご飯です。
給食の味を再現!キムチチャーハン
炊き込みなのでご飯がベタつきません。
このレシピの生い立ち
勤めていた給食の人気メニューの1つのキムチチャーハンを再現してみました。我が家の人気メニューでもあります。チャーハンですが炊き込みご飯です。
作り方
- 1
白菜キムチを絞り汁気を切りキムチはざく切りに。汁は後で使います。
- 2
ピーマンの種を取り半分に切り5ミリ幅位に縦に切り更に横に5ミリ幅に切り四角くなる様にします。
- 3
ピーマンをボイルします。ボイルしたらザルに。人参は2ミリ位の千切りに。ニンニク、生姜はすり降ろし、ネギはみじん切りで。
- 4
肉はコマ肉ですが食べやすい大きさに切ります。
- 5
熱したフライパンに胡麻油をひき、ニンニク、生姜を炒め香りを出した所に肉を入れ炒めます。
- 6
人参を入れ炒めて火が通ったら白菜キムチ、ネギを入れ調味料、キムチの汁を入れて味を馴染ませます。
- 7
炒めたらザルが付いたらボウルにあけて汁を切ります。少し具を押して良く汁を切ります。
- 8
お米を何時もの様に洗います。水はまだ入れません。洗ったお米に具の汁を入れてから3合の線まで水を入れます。
- 9
お米を炊いている間に煎り卵を作ります。
- 10
ご飯が炊ける前に具材をレンジ等で再加熱します。
- 11
ご飯が炊けたら炊飯器からお釜を取りだして具材、煎り卵、ボイルピーマンを入れてよく混ぜたら出来上がりです。
コツ・ポイント
後で混ぜるので具材の汁気はよく切って下さい。お米の水は少な目が良いです。煎り卵は焼き色が付いた方が美味しそうな見た目になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19078489