簡単幼児食☆らいすぎょうざ

はるnene
はるnene @cook_40066593

手づかみ食べにぴったり!
いつもと違うぎょうざ?に子供も
びっくり&満足デス♡
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余ったので子ども用に何か包んでみようと思いました。
手づかみ食べに調度いいレシピになりました。

簡単幼児食☆らいすぎょうざ

手づかみ食べにぴったり!
いつもと違うぎょうざ?に子供も
びっくり&満足デス♡
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余ったので子ども用に何か包んでみようと思いました。
手づかみ食べに調度いいレシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の皮 10枚
  2. ごはん 茶碗 軽く2杯くらい
  3. ツナ・マヨネーズ・ひじき 適量
  4. 鮭フレークチーズ 適量
  5. ごま 大さじ1
  6. 100cc
  7. しょうゆ 適量

作り方

  1. 1

    あったかごはんで
    ツナマヨひじきごはんと鮭フレークチーズごはんを作る。
    味はお好みで。

  2. 2

    ぎょうざの皮で2種類のごはんを包む。各5個ずつ。

  3. 3

    あっためたフライパンにごま油を入れ、ぎょうざを並べる。少し焼いてから、
    水100ccを入れて蓋をし蒸し焼きにする。

  4. 4

    5分くらいしたら蓋をあけ、(皮が透き通るようになっていればOK)水分が飛ぶまで焼いて、器に盛る。
    しょうゆをかける。

コツ・ポイント

ごま油で焼くと風味がUPしておいしいですよ。最後のしょうゆはポン酢でもおいしいです。
お弁当にもいかがですか(~_~)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるnene
はるnene @cook_40066593
に公開
おいしいものだいすき!お料理もだいすき!くっくでいろんなお料理と出会えて、HAPPYです(^^)/~~♪
もっと読む

似たレシピ