豆乳入りヘルシーキッシュ!!

サンサンクッキング @cook_40068019
(株)サン食品の餃子の皮を使って簡単にキッシュが出来ちゃうんです!!
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余った場合、何かいい調理方法がないか考えて考案いたしました。
豆乳入りヘルシーキッシュ!!
(株)サン食品の餃子の皮を使って簡単にキッシュが出来ちゃうんです!!
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余った場合、何かいい調理方法がないか考えて考案いたしました。
作り方
- 1
餃子の皮を使って簡単にキッシュが出来ます!!
- 2
パイ皿にオリーブオイル小さじ1をまんべんなく塗り、餃子の皮を敷きます。
- 3
ベーコン、ポテト、玉葱、ほうれん草を炒め、塩、胡椒をして味を整え冷ましておきます。
- 4
ボールに3の具材、豆乳、生クリームを入れ良くかき混ぜてパイ皿に流し入れ、チーズを上にちらします。
- 5
180℃のオーブンに20~30分焼きます。
コツ・ポイント
餃子の皮をカリカリにしたい場合、最初にパイ皿に敷いた餃子をオーブンで焼いてその後、具材を流し入れるといいです!!生クリームを入れるとコクが出るのですが、ない場合、豆乳のみでも美味しいですよ!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!餃子の皮を使った豆乳キッシュ 簡単!餃子の皮を使った豆乳キッシュ
豆乳を使い、米粉の餃子の皮を使いました。一口サイズで食べやすく、混ぜて焼くだけの簡単、美味しい、健康に良いキッシュです。 甲南女子大学生活環境 -
-
豆乳でヘルシー♬簡単ミニキッシュ♬ 豆乳でヘルシー♬簡単ミニキッシュ♬
余った餃子の皮を使えばかわいいキッシュの出来上がり♡具もそのまま入れちゃう究極の手抜きです♪お弁当にもそのままポーン☆ ぐびぐびぷは~ -
こっそりヘルシー!夏野菜キッシュ☆゛ こっそりヘルシー!夏野菜キッシュ☆゛
見た目も味もオシャレなキッシュ!でも実は生クリームを使っていなかったり豆腐が入っていたりカロリーダウン☆゛しかも簡単!poohmjk
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19079451