2013 運動会のお弁当

リンボー
リンボー @cook_40052520

2013 運動会のお弁当の覚書
このレシピの生い立ち
長女の運動会のお弁当。大人3人、子供2人分。

2013 運動会のお弁当

2013 運動会のお弁当の覚書
このレシピの生い立ち
長女の運動会のお弁当。大人3人、子供2人分。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 肉巻きおにぎり 8個
  2. おいなりさん 10個
  3. そうめん 200g
  4. ミートボールうずらの卵 各10個
  5. から揚げ
  6. きんぴら
  7. ポテトサラダ
  8. ほうれん草の胡麻和え
  9. 筑前煮
  10. お新香
  11. みかん

作り方

  1. 1

    おいなりさんの中はひじきのゆかりをまぜまぜ

  2. 2

    ご飯に焼肉のタレをまぜまぜして気持ち小さめの丸いおにぎりを作り、しゃぶしゃぶ用の肉を巻いて焼き、焼肉のタレを絡める。

  3. 3

    そうめんは前日の夜に茹でてよく洗い、一口分づつ丸めてお弁当箱に詰めておく。薬味はみょうがとなすの炒めたものにした。

  4. 4

    人参、ごぼう、蓮根できんぴらを作る。

  5. 5

    人参、ごぼう、蓮根、鶏肉で筑前煮を作る。

  6. 6

    ミートボールとうずらの卵をピックに刺す。

コツ・ポイント

前日にそうめん、きんぴら、筑前煮、ポテトサラダ、ほうれん草の胡麻和えを作っておく。から揚げは夜に漬け込み朝揚げる。
当日はおいなりさんと肉巻きおにぎりとから揚げでいっぱいいっぱいー。 麺つゆをペットボトルなどに入れて持って行くのを忘れずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リンボー
リンボー @cook_40052520
に公開
シンガポールに来て2年。仕事に疲れて帰ってくる旦那サマに美味しいご飯を作りたい!!!そして食べたい・・・・。
もっと読む

似たレシピ