離乳食中期〜ひな祭りの菱餅風お粥〜

イリマメ @cook_40186554
娘の初節句に作りました。
普段食べているもので、ひな祭りっぽいものをと思い、菱餅風にしました。
このレシピの生い立ち
菱餅風のケーキを見て、お粥で作れないかと思い、このレシピを考えました。
離乳食中期〜ひな祭りの菱餅風お粥〜
娘の初節句に作りました。
普段食べているもので、ひな祭りっぽいものをと思い、菱餅風にしました。
このレシピの生い立ち
菱餅風のケーキを見て、お粥で作れないかと思い、このレシピを考えました。
作り方
- 1
お粥と鮭を混ぜる。
- 2
お粥と青のりを混ぜる。
- 3
四角い容器に、鮭お粥、お粥、青のりお粥の順に重ねていく。(この順番だと、ひっくり返した時に、赤、白、緑になります。)
- 4
冷凍庫で冷やして固める。
- 5
食べる前に、電子レンジで温める。
- 6
お皿にひっくり返して出す。
- 7
錦糸卵と絹さや、花形人参を飾る。
コツ・ポイント
四角い容器は、普段、お粥を小分けにして冷凍するときに使う容器を使いました。
一度冷凍すると、形が崩れにくくなります。
似たレシピ
-
-
鮭とグリーンピースのお粥(離乳食中期~) 鮭とグリーンピースのお粥(離乳食中期~)
さて、鮭をどうやって食べさせよう…と思い、お粥に入れてついでにグリーンピースも!!と思って出来たものです(^^;)いぬっちゃん
-
ひな祭り☆ひし餅風3色粥〜離乳食中期〜 ひな祭り☆ひし餅風3色粥〜離乳食中期〜
初節句用の離乳食☆ ひな祭りの食事をベビーも一緒に楽しめるレシピです。人参&小松菜を使っているので、栄養的にも○です。 MZKキッチン -
-
-
離乳食★【中期】シャケ粥♫青のりのせ 離乳食★【中期】シャケ粥♫青のりのせ
いつものお粥にシャケと青のりを入れます☆★とっても簡単で、すぐに出来ます☆お刺身用のシャケを赤ちゃん用に☆♫♬ ゆりさんママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19080859