
ガーリックオイル

ぽいにーぽいん @cook_40058286
にんにくの真ん中の方にある小さい粒は使いにくいし、かといって捨てるのももったいないので、オリーブオイルに漬けました。
このレシピの生い立ち
にんにくの真ん中の方にある小さい粒をうまく使いたいと思ったから。
ガーリックオイル
にんにくの真ん中の方にある小さい粒は使いにくいし、かといって捨てるのももったいないので、オリーブオイルに漬けました。
このレシピの生い立ち
にんにくの真ん中の方にある小さい粒をうまく使いたいと思ったから。
作り方
- 1
しょうゆさしの瓶(100均でよく売ってるスタンダードなサイズ)に、皮をむいて半分に切ったにんにくを入れる。
- 2
オリーブオイルをいっぱいまで注ぐ。
- 3
数時間したら使えますが、一晩経ってから使うのがいいかも。
- 4
オイルがなくなったら、オリーブオイルをつぎたしてください。3回はいけます。
コツ・ポイント
難しいことは考えないでください。美味しけりゃいいんです。なんにでも使える万能オイル。ドレッシングやきのこのソテー、チキンソテーと、香り付けをしたいものにバンバン使って。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単豆知識☆作り置きガーリックオイル 簡単豆知識☆作り置きガーリックオイル
イタリアン料理などに使えるニンニクのオリーブオイル漬け。ニンニクの匂いを抑えたい時にオリーブオイルだけを使用しても。 Y’sCooking -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19081592