作り方
- 1
ご飯は麺つゆで色を付けて、大きい丸一つと、小さい丸を二つ握る。
- 2
大きい丸の両端に小さい丸を付けて、お弁当箱に詰める。
- 3
スライスチーズをハート型で型抜きする。下のとがった部分は、型の丸い部分を使って型抜きして丸く整えて、顔の形にします。
- 4
余ったスライスチーズを使い、ハート型の丸い部分を利用して、半円の耳部分を二つ作る。
- 5
おにぎりの上に、チーズで作ったパーツを乗せる。
- 6
海苔でパーツを作って付ける。
ほっぺの茹で人参はマヨネーズを少し付けて、ほっぺの位置に乗せる。 - 7
混ぜご飯の素バージョン。
鼻はゆで人参、ほっぺはハムで。余ったご飯があれば手を添えても可愛いです♪
コツ・ポイント
めんつゆご飯の他、混ぜご飯の素や炊き込みご飯でも♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単キャラ弁*ひとくちおにぎりゾウさん♪ 簡単キャラ弁*ひとくちおにぎりゾウさん♪
ひとくちおにぎりに簡単デコ♪おにぎり3個にお顔を付けるのは面倒だから(笑)真ん中だけにお顔を付けてゾウさんキャラ弁。 asamimaeda -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19081708