白菜と豚肉のおばあちゃん煮

shinichiro @cook_40039500
今年帰省したときにおばあちゃんに以前教えて貰ったおかずを思い出して作りました。私にとって懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
昔、帰省したときにおばあちゃんが作っているのをみて、教えて貰ったのを思い出して作りました。
白菜と豚肉のおばあちゃん煮
今年帰省したときにおばあちゃんに以前教えて貰ったおかずを思い出して作りました。私にとって懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
昔、帰省したときにおばあちゃんが作っているのをみて、教えて貰ったのを思い出して作りました。
作り方
- 1
材料を用意します。白菜は適当な大きさに切り芯と葉に分けます。しいたけは半分薄揚げも1cmくらいに切ります。
- 2
大き目の鍋にサラダ油を引き温まれば生姜、鷹の爪を入れ香りが立ってくれば豚肉、しいたけをいれ中火で更に炒めます。
- 3
白菜の芯、薄揚げを入れしんなりしてくれば葉の部分をいれ炒めます。白菜から水分が出てくるので強火にします。
- 4
葉を入れると同時位に砂糖、酒を入れ順次残りの★の調味料を入れます。鍋一杯だった白菜もこの位迄かさが目減りします。
- 5
ぐつぐつと5分ほど煮て味が馴染んで来れば半分に切った水菜を入れ歯ごたえが残ってるくらいで火を止めます。
- 6
器に盛り付け完成です。大皿に盛ってみんなで取り分けながら食べるのも楽しいですね。
コツ・ポイント
白菜のかさがかなり有るので大きめの鍋を用意します。作り方は関西風のすきやきのやり方と同様ですが最初肉が焦げやすいので注意します。もちろん牛肉でも、鶏肉でも美味しく出来ます。水菜の変わりに春菊でも。気持ち薄めの味なのでお好みに調整してください
似たレシピ
-
-
おばあちゃんの味~鶏肉と筍の煮物♪ おばあちゃんの味~鶏肉と筍の煮物♪
栄養士ふぅの簡単レシピ♪おばあちゃんの煮物って美味しいしあったかい味。頑張って近付きたくて教えてもらったレシピ♪栄養士のふぅ♪
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19084464