お弁当に「海老のサッと炒め」

umemodoki @cook_40037736
海老の下ごしらえを前夜のうちにしておき、朝はサッと炒めるだけ! 味付けは鶏がらスープの素と塩だけですが、美味しいです♪
このレシピの生い立ち
男子高校生なので、肉類が多いお弁当ですが、たまには、魚介類のおかずもと思って・・・
お弁当に「海老のサッと炒め」
海老の下ごしらえを前夜のうちにしておき、朝はサッと炒めるだけ! 味付けは鶏がらスープの素と塩だけですが、美味しいです♪
このレシピの生い立ち
男子高校生なので、肉類が多いお弁当ですが、たまには、魚介類のおかずもと思って・・・
作り方
- 1
海老は殻を剥き、尾を取り除く。
竹串で背ワタを抜き、キッチンペーパーを敷いたタッパーに入れ、冷蔵庫で保存する。 - 2
フライパンにサラダ油を熱し、水気を切った海老を入れる。赤く色付き始めたら、鶏がらスープの素と塩を入れ、サッと炒める。
- 3
お皿に盛り、小口切り長ネギで彩りを添える。
コツ・ポイント
海老は炒め過ぎると硬くなりますので、手早く炒めて下さい。
塩加減はお好みで調整して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に★海老とブロッコリーの塩炒め お弁当に★海老とブロッコリーの塩炒め
海老、ブロッコリー、シイタケの中華風塩炒めです。とろみをつけてあるので、味の絡みもバッチリ!お弁当にぜひどうぞ。 チェリーまま49 -
-
-
お弁当に!えびとれんこんの塩麹カレー炒め お弁当に!えびとれんこんの塩麹カレー炒め
朝ちゃっちゃと炒めるだけ。プリっとしたえびとしゃきしゃきしたれんこんに絡む塩麹&カレーの風味をお弁当にどうぞ。才谷りょう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19086285