玉子焼き *ネギのナムル入り*

saezoncafe
saezoncafe @cook_40065557

*ネギとごま油の風味が香ばしい玉子焼きです*

このレシピの生い立ち
*お弁当の時によく作ります*

玉子焼き *ネギのナムル入り*

*ネギとごま油の風味が香ばしい玉子焼きです*

このレシピの生い立ち
*お弁当の時によく作ります*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人ぶん
  1. たまご Lsize2コ
  2. ネギ 50~100g
  3. 塩麹 小1
  4. 大1
  5. 白ゴマ 小1
  6. ごま 小1
  7. 焼くときのごま 適量

作り方

  1. 1

    ネギは青いところも使います。青ネギでもいいです。上半分を小口からうす切りにして、

  2. 2

    ボウルに塩麹、水、白ゴマ、ごま油を加えてよくまぜてからネギを加えて和えてナムルにします。

  3. 3

    たまごを割りいれてよくかきまぜます。卵液のできあがりです*

  4. 4

    玉子焼き器を弱めの中火で熱してごま油をしいて、玉子焼きを作ります。

  5. 5

    *卵液を3回くらいに分けると焼きやすいです。

  6. 6

    *焼くときにはしっかり火を通さずに、余熱で熱をとおすようにするとふわっと仕上がります。

  7. 7

    等分にカットして盛りつけて、完成です*

    お弁当にも*

  8. 8

    鮭のハラス焼き、中華風ピリ辛たたきキュウリ レシピID :19078326 と一緒に*

  9. 9

    12.06.19 塩麹のレシピに書き換えました*

コツ・ポイント

*ネギは青いところを使ったほうが甘くておいしいです。青ネギでもOK。
*白ネギ1本ぶんくらい、青ネギなら1束くらいたっぷり。
*塩加減はお好みで。

*スクランブルエッグにしてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saezoncafe
saezoncafe @cook_40065557
に公開
saezonecafeです。おいしくできたものをちょこちょこアップしています❤10.02「*具がたっぷり* ラー油風味のたまご納豆 ID :942087」ピックアップレシピ掲載*09.12「*割烹白だしで* 鶏のから揚げ ID :928489」 ヤマキ割烹白だしのコンテストおばんざい賞受賞*09.12「ミルクカレー鍋 ID :963481」 我が家の鍋レシピ準グランプリ賞受賞*
もっと読む

似たレシピ