超簡単☆シーフードピラフ☆

あかちゃんマン121 @cook_40082603
米や具材を炒めないでもピラフは作れます!最初っから全部いれちゃえばいいのです♪炊いてる時の蒸気がいいニオイ~!
このレシピの生い立ち
レシピ本などを見ると材料を炒めるってことがよく書かれて
ますが、どうせ炊飯器で炊くんだから最初っから入れても
いいのでは?と思い作ったらドンピシャ!でした。
超簡単☆シーフードピラフ☆
米や具材を炒めないでもピラフは作れます!最初っから全部いれちゃえばいいのです♪炊いてる時の蒸気がいいニオイ~!
このレシピの生い立ち
レシピ本などを見ると材料を炒めるってことがよく書かれて
ますが、どうせ炊飯器で炊くんだから最初っから入れても
いいのでは?と思い作ったらドンピシャ!でした。
作り方
- 1
1:冷凍シーフードミックスは、薄めの塩水(分量外)で解凍し、水気を拭く。
- 2
2:人参・ピーマンはみじん切りに、たまねぎは薄い半月切りにする。マッシュルームは水分を拭く。
- 3
3:米は洗ってざるにあげ水気をきっておく(我が家は無洗米なので、炊く前に米を30分水につけています)。
- 4
4:炊飯器に全部の材料を入れて、炊き込みご飯メニューで炊飯スタート!
- 5
5:炊き上がったら、しばらく蒸らして混ぜてできあがりです。塩気が足りないようであれば塩コショウで調節して下さい。
- 6
6:分量はあくまでも目安です。正確に量ったことがないので、これぐらいだったなと思い出し書き出しました。
コツ・ポイント
シーフードミックスは冷凍えびに換えるとえびピラフになります♪
但し、どちらの場合も塩水で解凍し、あらかた解凍できたらきちんと
水気をクッキングペーパーなどで拭いて下さい。でないと水気が出て、
ご飯がベチャッとなる可能性があります。
似たレシピ
-
-
-
仕込み5分で簡単シーフードピラフ 仕込み5分で簡単シーフードピラフ
包丁使うのは玉ねぎのみじん切りとピーマンだけ、あとは、具材をほりこんで、炊飯器のスイッチをオンにするだけの簡単レシピ! ウクレレおじさん♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19087606