鍋ひとつで☆マヨいらず☆ポテトサラダ

ちゃあこ224
ちゃあこ224 @cook_40114853

パンにのせて食べても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
主人と長男がマヨネーズが好きではないので、マヨなしでポテトサラダを作りました。
テレビで、じゃがいもを茹でる時に砂糖を入れるとしっとりするというのを見たので、真似して下味のコンソメと入れて茹でました。分量は分からなかったので適当ですが。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 400g
  2. 砂糖 小さじ1
  3. 固形コンソメ 1個
  4. 玉ねぎ(サラダ用か新玉ねぎ) 小1/2個
  5. きゅうり 1本
  6. ツナ缶(小) 1個
  7. 小さじ1/3〜1/2
  8. 黒こしょう 20振り
  9. 醤油、レモン 小さじ1
  10. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、小さめに切り鍋に入れ、ひたひたの水と砂糖とコンソメを入れて火にかける。

  2. 2

    玉ねぎは縦半分に切り、繊維を断つように薄切りにする。きゅうりは薄い輪切りにする。
    塩小さじ1(分量外)を振っておく。

  3. 3

    じゃがいもに火が通り汁気がなくなれば、火からおろして、粗めにフォークなどで潰す。

  4. 4

    玉ねぎときゅうりはもんでからよく水洗いして、しぼってじゃがいもに混ぜる。
    (材料の)上から順にじゃがいもに混ぜていく。

コツ・ポイント

普通の玉ねぎしかない場合、ザルの中でギュッギュッともんで水にさらす…という工程を数回繰り返してから、きゅうりと塩もみしてください。
しっとりするので、ツナ缶は汁ごと加えています。
お好みで缶汁は切って頂いても。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃあこ224
ちゃあこ224 @cook_40114853
に公開
大学生、高校生、小学生の3人の子供たちと賑やかに暮らしています☆主人が料理屋をしていて、私もお店に出てるので、凝ったお料理はほとんど作りません(。-_-。)ありふれた材料で簡単に作れるおかずばかりです(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ