砂糖衣の落花生⚫少量レシピ

なおかす @cook_40141431
昔懐かしい、砂糖の衣がついた落花生。
覚えやすい分量で、少量から作れます♪
少しの塩がポイントです(*^^*)
このレシピの生い立ち
作りすぎるとついつい手が止まらなくなるお菓子(>_<)
いつも少しずつ作っています(*^^*)
分量、覚え書きです♪
砂糖衣の落花生⚫少量レシピ
昔懐かしい、砂糖の衣がついた落花生。
覚えやすい分量で、少量から作れます♪
少しの塩がポイントです(*^^*)
このレシピの生い立ち
作りすぎるとついつい手が止まらなくなるお菓子(>_<)
いつも少しずつ作っています(*^^*)
分量、覚え書きです♪
作り方
- 1
落花生は薄皮をむいて分量をはかります
- 2
60グラムなら砂糖20ぐらむ水10ぐらむ
フライパンで、弱火にかけます - 3
混ぜないで待つと、泡が大きくなってくるので
落花生投入 - 4
一気に手早く、混ぜます
- 5
すぐに砂糖が結晶になるので
塩を何ふりかして、お好みでバターを絡めたら出来上がり♪
コツ・ポイント
砂糖と水を加熱しているとき、触らないこと(´・ω・`)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
香り抜群♪バターピーナッツ【旦那レシピ】 香り抜群♪バターピーナッツ【旦那レシピ】
落花生をバターと塩で炒るだけの簡単バターピーナッツです。簡単ですが出来立ての香ばしさは、市販のものとは別格です♪ adeu -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19088312